こんにちは!
5月18日の22時45分からNHKで事件の涙が放送されます
2009年の3月21日の日本タイトルで勝利した
金光佑治さん
対戦相手である辻昌建選手は最後のラウンドで意識を失い搬送されて3月24日に
硬膜下血腫でお亡くなりになりました
それからの11年の心の葛藤や現在について放送するようです
そんな金光佑治さんの現在と年収など探りたいと思います
元ボクシング王者金光佑治は現在マッサージ師に!
2009年3月21日の試合後金光佑治も引退している
金光元選手も試合終了後に吐き気を訴え病院に搬送されています。
辻選手と同様に硬膜下血腫を発症していたようです
幸い大事には至らなかったようですが、辻選手は亡くなってしまい
金光自身もその怪我が原因となり引退しています
金光佑治ボクシング引退後はボートレーサーに転身!
ビックリですが競艇選手に転身!
全く別の分野に挑戦するってとっても勇気のいる事だと思います
挑戦心が素晴らしいですよね!
だってプロのボートレーサーになるって学校に通ってトレーニングして
ボートの知識なども一から勉強するわけですから根性もいるし大変なことですよね
資格検定に合格する必要がある職業ですから本当にすごいです
あまり良い成績は残せなかったようですがボクシングファンのみならず
競艇ファンにも愛された選手だったようです
舟選手としてクッソヘタクソやったけど、住之江のファンはみんな金光が好きなんや。負けても負けても走っとる金光が。心に残る選手やったわ。
出典Twitter
負けても諦めず真摯にレースに向き合う姿勢に胸打たれるんですね
真面目な人なんですねきっと
そして2019年11月4日のレースを最後に引退しています
金光佑治現在はマッサージ師に!2020年三月にオープン
出典さかにゅー
スポーツ整体ボディケアセラピストって何?
金光佑治さんは競艇選手を引退後スポーツ整体ボディケアセラピストという資格で
マッサージ屋をオープンしています
スポーツ整体師の仕事はアスリートがより良いパフォーマンスが出来るように
コンディションを整えるのと怪我の予防や疲労回復をサポートする仕事です
金光佑治さんはもともとこの資格を持っていたのか競艇選手引退と共に取得したのか
定かではありませんがこのスポーツ整体ボディケアセラピストは
通信教育でも取れる資格のようで
学習期間の目安は2か月~4か月だそうです!
引退してから大体4か月後にマッサージ屋を開店してるので
もしかしたら前々から勉強して取得してあったのかもしれませんね
出典Twitter
驚いたのが金光選手の年齢!
まだ35歳なんですよ!?
これだけの人生経験35年間でなかなか出来ないと思います
精神面でも普通の人よりもきっと強くて何でも今出来る事をやってみる姿勢が
素晴らしいなと思います
金光佑治の現在の年収は?
スポーツ整体師の年収は200~600万
結構幅広いですね!
年収200万だと結構キツキツな生活になりますね
リピーターを上手くつけて軌道に乗ってくればいいですが
金光さんがオープンした時期がコロナの時期と重なっているので
少し売り上げは伸び悩んでいるとは思いますね。
接客業は今みんな辛い時期ですもんね
でもネームバリューもあるし以前所属していた六島ジムのホームページでも
金光さんがマッサージ屋をオープンしたのを知らせているくらいなので
選手たちが通ったりしてるんでしょうか?
違うフィールドに行ってもなお応援し続けてくれる人がいるって素敵です
きっと金光さんの人柄こそなんだと思います
まだ35歳の金光さんまたこれからも何か他の職業に転身する可能性はありますよね!
こんなに異色の経歴の持ち主はそうそういなさそうなので
こらからも前を向いて進む金光さんを応援したいですね!
コメント